品番 B123 岡山県産ヒノキコースターセット 10,000円 吉備中央町にある施設、吉備の里希望では、障害のある人たちが自分の能力を生かして仕事をしています。仕事や自主製品の売上が事業所で働く利用者の収入となり、働くことの喜びや生きがいにつながり、自立への手助けになっています。 自主製品のひとつに、岡山県産材を使用した木製品(レーザー加工)を扱っています。木製品をレーザー加工するにあたって、利用者さんがパソコンスキルを活かし、デザイン及び設計をしています。加工した木製品は手作業で丁寧にやすりがけをし、手間と時間をかけて作製しています。 また、木の中でも、吉備の里希望では生産量が日本一の岡山県産の「ヒノキ」を使用しています。ヒノキには独特の香りの良さがあり、ヒノキに含まれる香り成分は人の心を落ち着かせるリラックス効果に優れています。加えて、温かみがあり、なめらかで気持ちの良い手触りがあるのが特徴です。 そのようなヒノキ素材を、日本の伝統的な和柄文様をモチーフにして、コースターに仕上げました。併せて、収納しやすいようヒノキ製の小箱にお入れしてお届けいたします。コップはもちろん、小さなお菓子の置き皿として、小物の飾り敷きとして…、色々な用途にお役立てください。 吉備の里希望で作った木製品を日々の暮らしで使って頂き、ヒノキの香りで心地よさを感じて頂けたら幸いです。 セット内容 ・ヒノキコースター 5枚(デザイン5種) 幅9cm×奥行9cm×厚み0.4cm ・ヒノキ箱 1個 幅11cm×奥行11cm×高さ5cm 提供事業者 社会福祉法人吉備の里 吉備の里希望 配送方法 常温 数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 寄付金の使い道 ア) やさしさと希望あふれる理想郷(ふるさと)づくりに関する事業 イ) 快適で安全な理想郷(ふるさと)づくりに関する事業 ウ) 豊かな心を育む理想郷(ふるさと)づくりに関する事業 エ) 活力と魅力あふれる理想郷(ふるさと)づくりに関する事業 オ) 夢を育む理想郷(ふるさと)づくりに関する事業 カ) いきいきと協働する理想郷(ふるさと)づくりに関する事業 キ) 個別の指定事業 ク) 指定なし カートに追加
吉備中央町にある施設、吉備の里希望では、障害のある人たちが自分の能力を生かして仕事をしています。仕事や自主製品の売上が事業所で働く利用者の収入となり、働くことの喜びや生きがいにつながり、自立への手助けになっています。
自主製品のひとつに、岡山県産材を使用した木製品(レーザー加工)を扱っています。木製品をレーザー加工するにあたって、利用者さんがパソコンスキルを活かし、デザイン及び設計をしています。加工した木製品は手作業で丁寧にやすりがけをし、手間と時間をかけて作製しています。
また、木の中でも、吉備の里希望では生産量が日本一の岡山県産の「ヒノキ」を使用しています。ヒノキには独特の香りの良さがあり、ヒノキに含まれる香り成分は人の心を落ち着かせるリラックス効果に優れています。加えて、温かみがあり、なめらかで気持ちの良い手触りがあるのが特徴です。
そのようなヒノキ素材を、日本の伝統的な和柄文様をモチーフにして、コースターに仕上げました。併せて、収納しやすいようヒノキ製の小箱にお入れしてお届けいたします。コップはもちろん、小さなお菓子の置き皿として、小物の飾り敷きとして…、色々な用途にお役立てください。
吉備の里希望で作った木製品を日々の暮らしで使って頂き、ヒノキの香りで心地よさを感じて頂けたら幸いです。