- 2023.09.29 【変更なし】令和5年10月ふるさと納税制度改定に係るコシヒカリ15Kgのお届けについて
- 2023.03.27 令和5年度米づくり農家応援事業の受付開始日程について
- 2020.04.10 クレジット決済画面でエラーが発生した場合の対応について
お礼品は、こちらの3つの事業ページから
お選びいただけます
吉備中央町では、3つの事業ごとにお礼品、選べる寄付金の使い道を区分しています。
それぞれの事業の詳細から、寄付申請へお進みいただけます。
吉備中央町は、岡山県の真ん中あたりに位置しています。
車を利用した場合、岡山・津山・倉敷市の中心街からは60分程度、岡山空港からは40分程度で着きます。
町内に岡山自動車道の賀陽インターチェンジを擁すると共に、山陽自動車道を始めとする周辺の高速道路を乗り降りしやすい道路網が整備されているので、車で中国・四国地方各地へスムーズに出掛けられる環境です。
また、自然豊かでのどかな田園風景に囲まれた吉備中央町では、希少な野生動物も多数生息しています。

-
天体観測施設アストロコテージガリレオ -
吉備中央町の鳥「ブッポウソウ」 -
宇甘渓の紅葉 -
豊岡川のホタル -
友琳の庭 -
乗馬クラブ
吉備中央町のふるさと納税サイトにようこそ!
吉備中央町ふるさと納税特設サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
吉備中央町は岡山県のど真ん中に位置し、標高200~500メートルの高原地帯で、気候はやや内陸性で県南部と比較して冷涼な地域です。
県下でも有数の産地である有機米やピオーネをはじめ、良質な肉牛、美味しいチーズなど、吉備高原の穏やかで冷涼な気候を生かした農業を中心に発展してきました。また平成30年には、この地が育んだブルーベリーと、その加工品や体験農業を吉備中央町の「ふるさと名物」として応援し、町民と力を合わせ協働のまちづくりに努めるよう宣言したところです。(ふるさと名物応援宣言)
皆様にお送りする特産品は、こうした地域の恩恵を受けて生産されています。もちろん、その背景には生産者の情熱があることは言うまでもありません。
ふるさと納税制度の趣旨をご理解いただき、一人でも多くの皆さんが吉備中央町を心のふるさとに、そして町のファンとして応援していただきますよう、心からお願い申し上げます。